TOPへ

マウスピース矯正(インビザライン)

取り外し可能で
目立ちにくい矯正

取り外し可能で目立ちにくい矯正
マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、従来のブラケットとワイヤーを用いた矯正治療とは異なり、透明で薄い「アライナー」と呼ばれるマウスピースを使用する新しい治療方法です。矯正装置を歯に固定せず、アライナーを一定期間ごとに交換しながら徐々に歯を移動させます。装着時に多少の締めつけ感があるかもしれませんが、透明で目立たないため、周囲の人に気づかれることなく治療を進めることができます。また、取り外しが可能なので、食事や歯磨きの際も通常通りに行え、食事制限がなく、口腔衛生を維持しやすいという大きなメリットがあります。

マウスピース矯正
(インビザライン)の特徴

痛みを感じにくい

マウスピース矯正(インビザライン)は、一定期間ごとのアライナー交換により、歯を少しずつ動かしていきます。このため、月に1度のワイヤー交換で大きな調整が必要なワイヤー矯正に比べ、痛みを感じにくい傾向があります。薄くしなやかな素材を使用しており、歯に対する負担が少なく済むことが特徴です。

目立ちにくい

マウスピース矯正は厚さ0.5mm程度の透明な素材で作られており、装着していてもほとんど目立ちません。仕事や学校、日常生活での見た目を気にする必要がなく、治療中も自然な状態で過ごすことができます。

むし歯になるリスクを抑えることが可能

取り外し可能なマウスピース型矯正装置(インビザライン)は、ブラケットやワイヤーを歯に取り付けるタイプの矯正装置と比べ、歯磨きがしやすいため、むし歯や歯周病のリスクが低くなります。取り外していつも通りにブラッシングできるため、汚れが残りにくく、矯正治療中でも口腔衛生をしっかりと保つことが可能です。

歯へのダメージを抑えた治療

ワイヤー矯正では、矯正装置の取り付けや取り外しの際に歯のエナメル質を傷つける可能性がありますが、マウスピース矯正はその心配がありません。また、歯が移動する距離は1回のアライナー交換で0.25mm以内と非常に少しずつ動かすため、歯に対するダメージを最小限に抑えることができます。

シミュレーションで治療過程の確認

マウスピース矯正(インビザライン)のもう一つの特徴は、治療後のシミュレーションを動画で見ることができる点です。事前に治療のゴールを具体的にイメージできるため、治療へのモチベーションが高まり、矯正治療を前向きに続けやすくなります。

金属アレルギーの方も安心

インビザラインは歯科用プラスチック製であり、金属を使用していないため、金属アレルギーの方でも安心して治療を受けることができます。金属アレルギーによる皮膚のトラブルを回避しながら、安心して矯正治療を行えるのは大きな利点です。

口腔内スキャナー(iTero element)

やり直しや嘔吐反応を軽減した歯型取り

やり直しや嘔吐反応を軽減した歯型取り
マウスピース型矯正装置を作製するためには、精密な歯型を取る必要があります。従来のシリコン印象による歯型取りでは、嘔吐反射が出やすく、不快感を伴うことが多々ありました。しかし、iTero elementという口腔内スキャナーを使用すれば、短時間で精密な歯型を取得することができます。スキャンの処理時間は従来の半分以下に短縮され、数分ほどで歯列全体のスキャンが終了します。この技術により、歯型採取の際の不快感が軽減され、嘔吐反射がある方でも快適に治療を進めることができます。また、シリコン印象と異なり、汚れが発生せず、安全に歯型を記録できます。

治療過程のシミュレーション

治療過程のシミュレーション
マウスピース矯正(インビザライン)では、3Dシミュレーションを活用して治療計画を立てます。口腔内スキャナーで取得したデータをもとに、治療後の歯並びをカラー画像で視覚化する「アウトカム・シミュレーター」により、患者様が治療の成果をイメージしやすくなります。このシミュレーションにより、どのように歯が動いていくかを事前に確認できるため、安心して治療を開始することができます。また、治療計画と実際の進捗を比較する「プログレス・アセスメント」によって、治療の経過を確認しながら進めることができるため、万が一、計画通りに進まない場合でも適切に調整を行えます。

マウスピース矯正
(インビザライン)が適応
できない場合

マウスピース矯正は非常に優れた治療方法ですが、すべての症例に対応できるわけではありません。例えば、抜歯が必要なケースや、大幅な歯の移動が求められる場合には適応が難しいことがあります。そのようなケースでは、ワイヤー矯正とマウスピース矯正を組み合わせたハイブリッド矯正が選択肢となります。最初にワイヤー矯正で大きな歯の移動を行い、その後マウスピース矯正で最終調整を行うことで、目立ちにくく効果的な治療が可能となります。患者様のご要望に合わせて柔軟に治療計画を提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。